ポートフォリオ戦略実践講座:「市場体力の増強を背景に市場リスクの落ち着きで株式相場は安定的上昇軌道に」を公開しました。  (2019/10/29公開)

Pocket

<『サイト学習コース』>
「投資の地力養成講座」の「ポートフォリオ戦略実践講座」
で新講座を公開しました。

ー 市場体力の増強を背景に市場リスクの落ち着きで株式相場は安定的上昇軌道に -

 中間決算の発表が本番を迎えたのと合わせて通期業績の見直しも進んでいますがこれまでのところ市場全体としてみると大きな変動はないようです。これは業績が過去最高の水準となることにつながります。今回はこの好調な業績によって着実に増加する純資産と相場の実勢の関係に着目します。

 純資産は会社が解散の事態に陥った時に株主の手許に残る価値を表します。したがって1株当たりの純資産は当該会社が最悪の状態になった場合の株価とみなすことができます。つまり、純資産は株主にとって最後に頼りになる会社の”最も基本的な基礎体力”と言えます。今回はこの考え方を”日経平均会社”に適用することで株式市場全体の基礎体力と実際の相場との関係を評価します。

 現状は日経平均会社の1株当たり純資産は堅調に上昇を続けています。しかし、こうした市場の基礎体力の増強とはうらはらに日経平均は乱高下を繰り返した後、ファンダメンタルズに見合う水準とされる「理論株価」を下回る状況が続いています。このような状況のカギを握るのが「市場リスク」の激しい変動とその後の高止まりの状態です。
 ただ、足元で市場リスクは適正水準に向かっており、この傾向が続けば相場は純資産の増加を裏付けとして安定的な上昇基調をたどると見られます。その際の日経平均のメドは2万3,200円となります。

                     ご参考:「リスク回避指数」の推移
                      ―2018.10.1~2019.10.25―

日暮201910C

詳しい内容は本講座をご覧下さい。

*ご注意:本講座は会員向けの「投資の地力養成講座」に収録されます。ご覧になるためには会員登録が必要となりますが、会員登録した当月中は無料で全ての情報、機能をご利用いただけます。お気軽にお試しください。(退会の手続きはトップページの「退会手続き」の窓から行えます)。

講師:日暮昭
日本経済新聞社でデータベースに基づく証券分析サービスの開発に従事。ポートフォリオ分析システム、各種の日経株価指数、年金評価サービスの開発を担当。2004年~2006年武蔵大学非常勤講師。インテリジェント・インフォメーション・サービス代表。統計を駆使した客観的な投資判断のための分析を得意とする。

—————————————————————————————
IIS
(有)インテリジェント・インフォメーション・サービス

お問い合わせは以下までお願いいたします。
info@iisbcam.co.jp
—————————————————————————————